イベントカレンダー - イベント詳細
イベントNo: 326

☆ 目と耳で楽しむ!古楽器×現代楽器の魅力 〜フルートとピアノで奏でる名曲〜 ☆ -- posted by 白井美穂

開催日時:2025/05/11(日) 14:00~ (開場:13:30 ~、終了予定:~16:00)

会場:文化フォーラム春日井【視聴覚ホール】

詳細:

目と耳で楽しむ!古楽器×現代楽器の魅力 〜フルートとピアノで奏でる名曲〜

プロジェクターで写真を見ながら、それぞれの楽器にまつわる歴史やエピソードを交えた演奏をお楽しみいただきます。ピアノの発明者クリストフォリが生み出した音と現代ピアノの響きの違い、バロック時代のフルートと現代のフルートの音色や様式の変遷―。生演奏だからこそ味わえる、楽器の進化と音楽の魅力をぜひご体感ください。
ドイツで共に研鑽を積んだ白井美穂と伊嶝真希のデュオに、同じくドイツで学んだフォルテピアノ奏者・小原道雄氏をゲストに迎え、特別なひとときをお届けします。

【日時】2025年5月11日(日) 、14:00開演(13:30開場)

【場所】 :文化フォーラム春日井 〈視聴覚ホール〉春日井市鳥居松町5-44

チケット購入:
https://tiget.net/events/368160

出演者:

白井美穂(フラウト・トラヴェルソ、現代フルート)、伊嶝真希(現代ピアノ)、小原道雄(フォルテ・ピアノ)

曲目:

G・ペッツォルト:メヌエット ト長調(バッハのメヌエット)
D・スカルラッティ: ソナタニ長調 K.436 Allegro
J.S.バッハ/G・フォーレ:シチリアーノ
F・ショパン: ノクターン Op.9-2
S・ラフマニノフ: ヴォカリーズ

ほか

価格:

一般 2500円(当日3000円)
小・中・高生: 1000円(当日1500円)
(Pipi会員の割引あり)

問い合わせ:事務局 Biuro Schmetterling
      Email: biuro_schmetterling@hotmail.com

チラシ・画像:

イベントNo: 271

☆ 中川祥治リュートリサイタル ☆ -- posted by 中川祥治

開催日時:2025/05/18(日) 13:30~ (開場:13:00 ~、終了予定:~15:00)

会場:HITOMIホール

詳細:

ト短調の調べが紡ぐ物語

出演者:

中川祥治(バロック・リュート)

曲目:

ジャック・ガロ/ラ・フォンタンジェ、ジャック・ビットナー/組曲ト短調、太田伊都子/追想の情景から(委嘱作品)、シルヴィウス・レオポルド・ヴァイス/シャコンヌ ト短調、、他

価格:

4000円(当日4500円)全自由席

問い合わせ:ミューズ・クリエート(052-910-6700)(チラシのQRからチケットが購入できます)

チラシ・画像:

イベントNo: 333

☆ 舞踏会形式ルネサンスダンスレッスン ☆ -- posted by 奥村文野

開催日時:2025/05/24(土) 10:00~ (開場:09:30 ~、終了予定:~11:30)

会場:レンタルスタジオ フィオリーレ

詳細:

【『舞踏会形式ダンスレッスンin 名古屋』のお知らせ✨️】

パリより日本に帰国中のダンサー、Ayanoです。
この度、名古屋でルネサンス時代のダンスの舞踏会形式のレッスンを開催します!
ルネサンスダンスの中でも初心者の方でも踊れる簡単なステップのものを厳選し、幼児から年配の方まで、通常歩行さえできればどなたでも踊れるものをご紹介します。
親子3代で踊れる楽しい盆踊りのようなダンスです。是非お友達やご家族とお誘い合わせの上、ご参加頂けると嬉しいです。

5月24日(土)
10時〜11時30分
(9:30開場)

会場:レンタルスタジオ フィオリーレ
〒453-0054 愛知県名古屋市中村区鳥居西通1丁目51 アンジュパティオ中村公園801号
(地下鉄東山線『中村公園』駅下車2番出口 西へ徒歩1分)

『ヨーロッパの盆踊り』とも言える、ルネサンス時代のシンプルなダンスを初心者向けの舞踏会形式にて一緒に踊ります。
幼児から年配の方まで、通常歩行ができれば、どなたでも参加ok。
今回は『和洋文化の融合』がテーマの為、ふんわりとしたロングスカート又はお着物でのご参加をお願いしています。
お子様は是非、プリンス/プリンセスのコスプレで参加下さい?

⚠️会場は土足厳禁です。室内用の運動靴や底が平らの低めのヒール付き/ヒールなしのダンスシューズ、又は厚手の靴下とお飲み物をお持ちください。女性は控室にてお着替え可能です。(9:30以降)

講師: 奥村文野
パリ在住20年以上の声楽家&ダンサー。日本ではほとんど知られていない『ルネサンスダンス』。どなたでも踊れ、親子3代でも踊れるヨーロッパのヒストリカルダンスを特別にお教えします♪
レッスンに参加されると、皆様の姿勢も自然とピンとなり、女性には動きの美しさを、男性には女性をエスコートできる広い視野を身に着けて頂けます。
初心者?大歓迎

料金:
一般価格    3,000円
(小学生以下) 小人 1,000円

?着付けは着付け講師の方にお願いすることもできます♪
希望の方はお早めにお問い合わせ下さい!

講師:

奥村 文野(ルネサンスダンス)

価格:

一般 3,000円
小人 1,000円(小学生以下)

問い合わせ:ayachant3939☆gmail.com
      (☆を@に変えてお送りください)

チラシ・画像:

イベントNo: 327

☆ フラウト・トラヴェルソ&チェンバロ レッスン会 ☆ -- posted by 白井美穂

開催日時:2025/05/25(日) 10:00~ (開場:10:00 ~、終了予定:~18:00)

会場:名古屋市中区個人宅

詳細:

フラウト・トラヴェルソ&チェンバロ レッスン会


チェンバロと合わせてみたい!
バロック音楽の演奏法を学びたい!
装飾の掛け方は??などなど、、、

レッスン会を開催します!
ベーム式フルートや、リコーダー、アンサンブルでの参加も可能です。
名古屋バロック音楽講座5月は、関東、東海地方で活躍されている上羽剛史氏をお迎えします。

ピッチ:415Hzまたは440Hz


※現在3枠空いています。
場所はお問い合わせください。

講師:

白井美穂(フラウト・トラヴェルソ、ベーム式フルート)
上羽剛史(チェンバロ)

価格:

受講料:8000円(場所代、チェンバロ伴奏代、レッスン代)
一枠60分。
受講料で他の参加者の聴講もしていただけます。

問い合わせ:お問い合わせ:
      白井美穂
      officebaroqueflutes@gmail.com

チラシ・画像: